Shifting Strategy
Shifting Strategyはマネックス証券のトレードステーション用のストラテジーです。
使用する銘柄は、
国内の個別株やETFで使用が可能です。
バックテストとフォワードテストは、
日経225の連動型ETF(1321)で行われています。
トレードステーションについて


フォワードテストとバックテスト
Shifting Strategyの概要
取引手法
値動きのパターンからレンジ相場かトレンド相場かの判断を行い、各相場に適した戦略で取引を行います。
トレンド相場では、順張りで中期のポディションを持ち、取引当たりの利益の最大化を図ります。
レンジ相場では、中長期の株価の変動を予測するリスクを避け、短期トレンドを捉えた売買を繰り返します。
この際の決済判断には、パーセントトレーリングを使用しております。
トレンド判断の概要
トレンド相場、レンジ相場の判断には、現在の株価、過去数回分の株価の極大値極小値、RSIの値によって行っております。
その他の情報は商品ページをご確認ください。
FXのキャッシュバックプログラムの始め方【CFD他全てに対応】
FX取引におけるリベートのキャッシュバックプログラムの紹介記事です。
リベートキャッシュバックの詳細はこちらをクリック!