KURUKURU
MT4のFX自動売買ソフトEA、
「KURUKURU」を紹介!
EAの基本情報
通貨ペア
[USD/JPY][EUR/USD][AUD/USD]
[AUD/NZD][EUR/CHF]
取引スタイル
[スイングトレード]
[ポジショントレード]
最大ポジション数
10
その他: 最大100まで変更可能
使用時間足
H1
最大ストップロス
2000
その他: 任意設定可能
テイクプロフィット
30
その他: 任意設定可能
両建て
なし
基本情報の見方

KURUKURUのフォワード
2019-01-27からのフォワードは以下の通りです。
カーソルを合わせると日付と収益額が表示されるので確認してみてください。
フォワードの項目を解説

EAの概要
このシステムはレンジ相場向けのEAで、相場は上がってもいずれ下がる、逆に下がった場合はいずれ上がることを前提に、相場が高値圏にある場合はショート(売り)ポジションを、相場が安値圏にある場合はロング(買い)ポジションを逆張りで建てます。
EAをチャートに設定すると、ロングポジションまたはショートポジションのいずれかを、最大パラメーター「Depth」で指定した数まで、パラメーター「EntryPoint」で指定した値幅でポジションを追加していきます。
トレール機能
KURUKURUの大きな特徴としてトレール機能が挙げられます。
この機能によって、相場が大きく動いた場合は大きな値幅で利確し、小幅な値動き場合はこまめに利確できるようになっており、より高い収益が期待できます。
パラメーター「TrailPoint」が0より大きい場合はトレールが行われ、決済指値(T/P)は設定されません。0の場合はパラメーター「EntryPoint」で指定した値幅が決済指値(T/P)の利幅になります。
運用について
相場状況によっては多数のポジションを持つことになり損切りや強制ロスカットになった場合には大きな損失が発生してしまいますので、相場がポジションと逆行した場合でも含み損に耐えられるように、一つ一つのポジションは小さなロット数で、証拠金は余裕を持って運用する必要があります。
デフォルトではパラメーター「Depth」は10に設定されていますが、初めは3などのように小さめに設定して相場の状況を見ながら少しずつ増やしていくことで、相場が大きく逆行した場合でも無駄なポジションを取ることなく、その時点で相場が動いている価格帯でポジションを取ることができます。
バックテスト検証
期間:2017.04.01 – 2020.05.28
ロット:1万通貨
初期証拠金 | 10000.00 | スプレッド | 5 | ||
純益 | 17314.83 | 総利益 | 17649.24 | 総損失 | -334.41 |
プロフィットファクタ | 52.78 | 期待利得 | 16.14 | ||
絶対ドローダウン | 1472.02 | 最大ドローダウン | 6935.25 (29.67%) | 相対ドローダウン | 37.79% (6138.86) |
総取引数 | 1073 | 売りポジション(勝率%) | 458 (98.03%) | 買いポジション(勝率%) | 615 (96.59%) |
勝率(%) | 1043 (97.20%) | 負率 (%) | 30 (2.80%) | ||
最大 | 勝トレード | 99.07 | 敗トレード | -43.10 | |
平均 | 勝トレード | 16.92 | 敗トレード | -11.15 | |
最大 | 連勝(金額) | 253 (4402.72) | 連敗(金額) | 3 (-58.79) | |
最大 | 連勝(トレード数) | 4402.72 (253) | 連敗(トレード数) | -58.79 (3) | |
平均 | 連勝 | 47 | 連敗 | 1 |
PF
PFは52.78です。
プロフィットファクター(PF)とは
プロフィットファクター(PF)とは、
総利益が総損失の何倍かを示すデータです。
(期待値とも言います)PFの計算式は、
総利益 ÷ 総損失で求めます。PFを見れば損失に対して何倍の利益を出しているかが分かりす。
(例えばPF2.0の場合は、利益が損失の2倍あるという事になります)
勝率
勝率は97.20%です。
KURUKURUの商品ページ
経済指標発表や任意の時間でEAの停止・再開を自動で行うツール
経済指標発表時や任意の時間でEAの停止・再開を自動で行うツールの紹介です。
このツールはMT4のEAを、
時間指定や経済指標発表の前後で自動的に停止・再開するツールです。
その他EAの停止以外にも、
多くの便利機能が搭載されています!
EA用のVPSの紹介
EAを運用するのに適したVPSの紹介です。
現在VPSを検討されている方、
またはVPSの乗り換えを検討されている方は、
無料期間もあるのでお試しされるのも良いと思います。
EAの運用が可能でお勧めの国内FX口座
EAの運用が可能で、お勧めの国内FX口座を紹介します。
海外FXのキャッシュバックサイトのリベート率比較記事
海外FXのキャッシュバックサイトのリベート率の比較記事です。
海外FXのキャッシュバック

海外FXのキャッシュバックサイトを検討されている方は、
ご参照ください。
FXのキャッシュバックプログラムの始め方【CFD他全てに対応】
FX取引におけるリベートのキャッシュバックプログラムの紹介記事です。
リベートキャッシュバックの詳細はこちらをクリック!