Final_Boost
MT4のFX自動売買ソフトEA、
「Final_Boost」のレビュー・検証を行います。
「Final_Boost」の特徴・ロジック・長所・短所等を解説!
EAの基本情報
通貨ペア
[GBP/USD]
取引スタイル
[スキャルピング]
最大ポジション数
3
使用時間足
M15
最大ストップロス
80
テイクプロフィット
8
両建て
なし
基本情報の見方
Final_Boostのフォワード
2020-02-12からのフォワードは以下の通りです。
カーソルを合わせると日付と収益額が表示されるので確認してみてください。
フォワードの項目を解説
Final_Boostの検証
年間損益
2005年から2019年まで負けなしです。
勝率
勝率は82.29%です。
損益比率(リスクリワードレシオ)
平均利益:+6.76Pips
平均損失:-17.91Pips
最大利益:+8Pips
最大損失:-80Pips
リスクリワードレシオ:0.37
リスクリワードレシオとは
リスクリワードレシオは平均利益額と平均損失額の比率です。
例
平均利益が10Pips、平均損失が10Pipsならリスクリワードレシオは1
平均利益が20Pips、平均損失が10Pipsなら2
平均利益が10Pips、平均損失が20Pipsなら0.5
1より数字が大きければ損小利大で、
1より数字が小さければ損大利小のEAとなります。
PF(プロフィットファクター)
PFは1.75です。
PF(プロフィットファクター)とは
プロフィットファクター(PF)とは、
総利益が総損失の何倍かを示すデータです。
(期待値とも言います)PFの計算式は、
総利益 ÷ 総損失で求めます。PFを見れば損失に対して何倍の利益を出しているかが分かりす。
(例えばPF2.0の場合は、利益が損失の2倍あるという事になります)
取引時間
取引時間は22~1時です。
ロングとショートの比率
ロングとショートの比率は、
ほぼ同程度です。
ポジション保有時間
ポジション保有時間は5分~8日です。
短期では5分、長期では2~4時間が多いです。
ポジション保有時間と損益について
利益になるトレードは5分から4時間以内のクロースが多く、
4時間以上ポジションを保有している場合は損失になりがちです。
SLの値が大きいので、
オープンから4時間以上経過したポジションは、
プラスになりにくくなっているようです。
曜日別のポジション比率
月曜日と木曜日が特に調子が良いです。
Final_Boostの開発者
開発者:ねこ博士
プロフィール
はじめまして、ねこ博士と申します。 日々、EAの開発をしております。 トライ&エラーで開発したEAの中から、収益性・安定性の高そうなものを選んで、出品したいと思っています。 各EAの個々の成績だけでなく、 全EAの成績を平均した場合でも、 きちんとプラスの収益になることを目指しています。 私のEAが、皆様のお役にたてれば幸いです。
EAの概要
こちらは、
「Pips_miner_EA」の、エントリー頻度を最大限に高めたバージョン、
というEAでして、Pips_minerのおよそ1.5倍程度の、エントリー頻度があるEAとなります。シリーズ最大のエントリー頻度、
という点から、Pips_minerシリーズと併用していただくことで、
さらなる収益性UPを、はかっていただけるものと思います。以前より、
「より高頻度のバージョンはないのでしょうか?」と、
ご要望をいただいていたことから、
今回、最も高頻度のバージョンとして、
上記のEAを、リリースさせていただいております。おおよそ、正式版のPips_minerの、
1.5倍程度のエントリー頻度になってくるものと思います。また、正式版Pips_minerとは、
「異なるポイント」でエントリーするように
ロジックを組んでありますので、
Pips_minerをお持ちも方にも、
有効なポートフォリオとして、
ご利用いただけるものと思います。
Pips_minerとの相関性
Pips_minerとの相関性は0.46なので、
開発者さんが言うように、
Pips_minerとFinal_Boostのポートフォリオは適しています。
Pips_miner_EA
バックテスト
期間:2005.01.01 – 2020.01.01
ロット:1万通貨
初期証拠金 | 10000.00 | スプレッド | 15 | ||
純益 | 34435.26 | 総利益 | 81448.90 | 総損失 | -47013.65 |
プロフィットファクタ | 1.73 | 期待利得 | 2.33 | ||
絶対ドローダウン | 161.05 | 最大ドローダウン | 1096.65 (4.73%) | 相対ドローダウン | 5.69% (758.12) |
総取引数 | 14762 | 売りポジション(勝率%) | 7472 (82.70%) | 買いポジション(勝率%) | 7290 (82.65%) |
勝率(%) | 12204 (82.67%) | 負率 (%) | 2558 (17.33%) | ||
最大 | 勝トレード | 8.19 | 敗トレード | -81.40 | |
平均 | 勝トレード | 6.67 | 敗トレード | -18.38 | |
最大 | 連勝(金額) | 116 (868.04) | 連敗(金額) | 62 (-90.50) | |
最大 | 連勝(トレード数) | 868.04 (116) | 連敗(トレード数) | -480.48 (6) | |
平均 | 連勝 | 10 | 連敗 | 2 |
FXのキャッシュバックプログラムの始め方【CFD他全てに対応】
FX取引におけるリベートのキャッシュバックプログラムの紹介記事です。
リベートキャッシュバックの詳細はこちらをクリック!