【EAの説明】
このEA「TTM_Trade_M1_USDJPY」は、1分足と5分足で動作する中値トレードEAになります。
対象通貨ペアは、「USD/JPY」「EUR/JPY」「GBP/JPY」となります。
・USDJPY、EURJPY、GBPJPYに最適化された設定になっていますが、他の通貨ペアでも動きます。
・1分足と5分足で動作します。
・ナンピン・マーチンゲールは不採用。
・他のEAとの同時稼働可能。
・マジックナンバーは他のEAと被らないように設定してください。
【売買ロジック】
TTM(Telegraphic Transfer Middle Rate)は金融用語で「仲値」と呼ばれます。
「仲値」とは、金融機関が外国為替取引をする際の基準となるレートのことで、日本時間の朝9時55分の為替レートを参考に決定します。
このEAは、仲値特有の動きを狙い、ゴトー日と週末の金曜日にトレードします。
具体的には、ゴトー日と金曜日の早朝から日本時間の朝9:55までは円安になりやすいことからロングポジションを持ちます。
9:55以降は円高になりやすいことからロングのポジションを決済し、ドテンでショートします。
日本時間の翌日の朝3:00にショートのポジションを決済しドテンでロングします。
この時に保有したロングポジションは次のゴトー日か金曜日まで持ち続けます。
手動で決済するなどしてゴトー日前日に前回エントリーしたロングポジションが無い場合、スプレッドが広がる日本時間の早朝にロングエントリーすることになります。
この場合、スプレッド分損するので、必ずプロパティ設定で適正なスプレッドを設定してください。
例、50=スプレッド5pips以上広がった時はエントリーしない。
週をまたいでポジションを持ち続けるので、週末リスクを避ける方は、週末クローズ設定を「強制決済するtrue」に設定してください。
たくさんある仲値トレードEAの中でも使いやすいEAに仕上がっています。
FXのキャッシュバックプログラムの始め方【CFD他全てに対応】
FX取引におけるリベートのキャッシュバックプログラムの紹介記事です。
リベートキャッシュバックの詳細はこちらをクリック!