ProLineT レビュー
機能自体は非常にありがたく、有益なインジだと思います。
良い点はレビュー通りですので、他の方にお任せするとして。改善希望として、不満点も挙げときます。
①ライントレードをする方は、同期系インジ(ラインや水平線を上位足や下位足に表示させるものなど)を
活用されていると思いますが、ご指摘されているとおり、特定のインジを合わせて活用すると機能しなくなります。改善希望です。代表的なHTFXさんやシゲさんの同期インジとは組み合わせられるように配慮して頂けると助かります。②右上の方に、機能のオンオフ、表示切替のラベルがありますが、
表示位置を任意で切り替えることができるようにして頂けると、より使いやすいと感じます。
スイッチが改善されとても使いやすくなりました。主に切り上げラインや切り下げラインをブレイクしてレートが反転する瞬間をとらえたいと思って購入しました。決済にも活躍しそうです。とてもgoodだと思います。
犬でも待てができるのに、トレードしようとするとすぐにエントリーしてしまうポジポジ病に悩んでいました。
線をしっかりひけたら、後はチャンスまで待つように心がけてから無駄なトレードを減らすことができました。無料版を使っていましたが、感謝の気持ちで購入させて頂きました。
フリフリができないことがあり、イラッとしますがどうしてもできない時はパラメータの価格のところを等しくするようにしています。
ナイスなインジを本当にありがとうございます!
こんなのがあればなぁ!と思っていたら、ここにありました。
感激です。
作者さん、本当にありがとうございます。
これで、チャートの監視体制が全く変わります。いや人生までも変わるかも(爆)!
今までは、長時間一生懸命監視していても、肝心な時に気が緩み、狙っていたチャートポイントを逃し、その後、納得のいかないポイントでポジってドツボみたいな、ことのオンパレードでしたが、
このインジがあれば、複数の通貨ペアの監視もお茶の子さいさいです。
ゾーンタッチも設定可能ですので、瞬間的なラインタッチにも対応できます。ON/OFFスイッチが時間の経過と共に画面上で左側にズレていくので、その修正が面倒だな~思っていましたが、ライン上でダブルクリックし(ラインを選択した状態で)、そのライン上で左クリックをした状態でドラッグすれば、ラインの角度を保ったたまON/OFFスイッチがカーソル上のポイントに移動するようです。
自分にとって、このインジのチャート監視に要する時間的な恩恵は、計り知れません。
PCから離れ、チャートの監視をこのインジに任せられますので、”ながらトレーダー”の救世主にもなってくれることと思います。
簡単にいうと、ProLineTは、ライントレードには必須のインジだと思います。
宣伝みたいな表現になってしまいましたが、fxは、ゼロサムゲーム的な世界だと思いますので、他のトレーダにはあんまり使って欲しくないというのも本音です。
でもやっぱり売れちゃうんだろうなぁ~(泣)!
ProLineTを購入した目的は、やっとライントレードのことが理解しはじめて意識したいチャネルや水平線を引くことができるようになりましたが、ずっと監視せずに済みポジポジ病回避のためにアラーム機能がほしくて購入しました。
水平線は無料のインジはありますが、ダウ理論の目安にするチャネルなどの斜め線に反応するインジはProLineTだけだったのです。。
頑張って使いこなしたいと思います。!
いくつかアラート系のインジケーターを購入しましたが、ProLine Tは抜群の利便性があります。
ただ、複数のインジケーターを共存させると、動かない事もあるので、そこは組み合わせを吟味し解決しています。
MT4のビルドアップ時にも動かなくなることがあるようなのでMT4の自動アップデートを無効にして使うことにします。
何度か開発者のMt. more様とやりとりしましたが、理念と対応も素晴らしい方でした。
ProMa,ProLine,ProlineH
は凄いです。
安いからと言ってなめてはいけません。
私は今まで購入したツールでダントツのNO1だと思っています。
このツールを見つけた時は嬉しくてたまりませんでした。
10万円でも買ったと思います。
このおかげで機械的にエントリーができるようになったし画面を見っぱなししなくていいし4時間足だろうが日足だろうが音で教えてくれるし水平ラインのブレイクアウトもできるし無駄な損切がとんでもなく減りました。
よくぞ作ってくれました!
大感謝です。
トレンドライン自体、今まで引っ張った経験も少なく、どちらかと言うと、移動平均を中心にトレードしてきた。相場全体を見晴らすためには、トレンドラインが必要かな、と思い、安価でもあったので購入しました。
アフターフォロー等、サービスが素晴らしいです。
毎日、励みにしています。只今、未だ勉強中です。トレンドラインは簡単そうでかなり難しいです。
このツールを通じて、今後のスキル向上を目指したいと思っています。
FXのキャッシュバックプログラムの始め方【CFD他全てに対応】
FX取引におけるリベートのキャッシュバックプログラムの紹介記事です。
リベートキャッシュバックの詳細はこちらをクリック!