勝率ログノート【✓と×で勝率を表示させる便利なインディケーター】

インジケーター
商品ページ

勝率ログノート【✓と×で勝率を表示させる便利なインディケーター】手法の勝率を分析するために役立ちます | GogoJungle
手法の勝率を分析するために役立ちます手法の勝率を分析するために役立ちます | GogoJungle

 

チャート上に✓と×を載せるだけで勝率を表示させる便利なインディケーターです。

チャートにインディケーターを挿入すると、左上に勝率が表示されるようになります。

・直近30回の勝率

・直近60回の勝率

・指定した日付から今日までの合計勝率

MT4の上のタブから✓を選択してみましょう。

✓・・・勝ちマーク

チャート上に✓を載せるだけで「勝ち判定」としての勝率が反映されます。

次は、MT4の上のタブから×を選択してみましょう。

×・・・負けマーク

今度はチャート上に×を載せることで「負け判定」としての勝率が反映されます。

このようにチャート上に✓や×を載せることで、勝ちと負けを判定して、時系列順(時間順)に勝率がカウントされていきます。

例えばトレード回数65回の勝率を計算した場合、

・直近30回の勝率

・直近60回の勝率

・指定した日付からの合計勝率

3つのフィルターを通して勝率が表示されるようになります。

勝率の乖離を狙った手法というのがあるのですが、

例えば、平均勝率が70%の手法でトレードしていたとしましょう。

そして連敗が続き、直近30回は勝率が53%まで落ち込みました。

このように勝率70%の手法にも関わらず、勝率が低迷しているときは、ほとんどの確立で勝率がまた70%まで戻ります。

その場合、ここからトレードしたとすると、勝率80%以上のトレードを狙うことができるということです。

平均勝率70%の手法なのに・・・ → 勝率の乖離(勝率53%になった) → 平均勝率に戻ろうとする(勝率70%まで戻る)→ 勝率が落ちたところからトレードしていく → 勝率80%を出すことができる

このようなイメージになります。

他にも勝率ログノートは様々な用途で使えるので、トレードの役に立てるように使っていただければとてもうれしいです。

 

商品ページ

勝率ログノート【✓と×で勝率を表示させる便利なインディケーター】手法の勝率を分析するために役立ちます | GogoJungle
手法の勝率を分析するために役立ちます手法の勝率を分析するために役立ちます | GogoJungle

 

レビュー・口コミ 名前とメールは空欄でも投稿できます