ArrowBusterは、2つのサインインジケーターのそれぞれのロジックを合わせた条件で、検証結果で見ることができます。
例えば、陽線が確定した場合に上矢印サインが表示されるインジケーターAと2つのMAがゴールデンクロスしたときに上矢印サインが表示されるインジケーターBがあるとします。
それぞれ別のインジケーターですので、それぞれのタイミングで、サインが出るわけなのですが、それでは、精度として弱いと考えられる場合もあると思います。
例えば、陽線が確定しただけで買いエントリーするだけでは、精度としては弱いので、MAをトレンドフォローとして、フィルターに加えたい場合などです。
このような場合に、ArrowBusterを使うと、①MAがゴールデンクロスしているときに限定して②陽線が確定した場合のトレード結果をArrowBusterで見ることができます。
FXのキャッシュバックプログラムの始め方【CFD他全てに対応】
FX取引におけるリベートのキャッシュバックプログラムの紹介記事です。
リベートキャッシュバックの詳細はこちらをクリック!