FX・バイオプ向け 4本値の規則性理論とカスタムインジ「ゾマ式RSI」スキャルピング手法

FX

FX・バイオプ向け 4本値の規則性理論とカスタムインジ「ゾマ式RSI」スキャルピング手法

商品ページ

FX・バイオプ向け 4本値の規則性理論とカスタムインジ「ゾマ式RSI」スキャルピング手法 | GogoJungle
 | GogoJungle

 

過去に他媒体で解説したローソク4本値の時間軸規則性「バイキルト」とゾマ式カスタムインジ「ゾマ式RSI」と組み合わせて使う高勝率ロジック

ゾマ式スキャルピング「バイキルト改」です

まずは前述で4本値の規則性の解説をし 後述でゾマ式スキャの解説をします

前述の時間軸の理論は どんなテクニカル手法とでも相性が良いので 現在ご自身が使ってる分析手法にも活用できます

まずこの前述は値動きの規則性の理論として知って欲しい部分です

後述のゾマ式スキャはカスタムインジ使った手法で シグナルを使ってエントリーする実用例です

※前述の時間軸理論を知らなくても活用できるインジですが 時間軸理論を合わせて使って頂くと更に ムダエントリーが減って勝率が高くなります

この手法は数分~数十分程度の保有期間なので長く握り続けるストレスが少なく 私自身多用するスキャ手法となります

このエントリー手法は基本的に使うチャートは1時間・4時間足だけです(慣れてくれば5~15分でも使えます)

もちろん時間軸を上げれば1~2時間保有のデイトレードでも使えます

この手法は「時間軸のロジック」と「ゾマ式RSI」の2つのロジックの複合で判断する逆張りロジックですが

これから記載する手法はそれぞれ単独でも結構再現性が高いので ぜひ覚えて頂きたい手法です。

ぜひ裁量トレードにご活用下さい

 

商品ページ

FX・バイオプ向け 4本値の規則性理論とカスタムインジ「ゾマ式RSI」スキャルピング手法 | GogoJungle
 | GogoJungle

 

レビュー・口コミ 名前とメールは空欄でも投稿できます