リザレクUpper[V] レビュー

トレジスタ

リザレクUpper[V]

リザレクUpper[V]は複数の手仕舞い方法を採用した、中期上昇銘柄に仕掛けるストラテジー。

資金ファイルは標準と、リスクオンの利益重視タイプの2つを用意。

付属の条件解説書にて、各条件の意味、意図を詳細に解説しています。

複数の手仕舞い・資金ファイル、そして条件解説を参考に自身のストラテジー作成にも役立つストラテジーとなっています。

 

 

複数の手仕舞いロジック採用

株式取引において、仕掛け以上に難しいのが手仕舞いのタイミングです。

裁量取引を経験されてことがある方は、誰しもこの手仕舞いのタイミングで苦労した経験があります。

利益確定が早すぎたり遅くなれば利益が減り、損切りもタイミングを間違えれば必要以上の損をする可能性があります。

状況に応じた決済方法を用意することでそれらのリスクを軽減することが可能になります。

 

リスクに応じた資金設定ファイル

リザレクUpper[V]ではリスクを抑えた標準資金ファイルと、利益重視の資金設定ファイル【攻】の2種類を用意しています。

リスクを抑えた運用をするか、利益重視で運用するかを購入者のお好みで選択し使用することができます。(カスタマイズも可能)

100~500万の各資金設定が用意されているため、資産に応じた運用が可能です。

 

短期保有

本ストラテジーの平均保有期間は4.49日(開発時バックテスト段階)となっています。

長期保有になる傾向がある場合は決済する条件を設定しており短期売買を重視しています。

一般に利益の出やすいストラテジーは保有期間の短い傾向にあります。

これにはいくつか理由があるかと思いますが、システムトレードの性質がファンダメンタルを考慮していない点と、短期的に過剰に売られている(あるいは買われている)銘柄に仕掛け、その「戻り」を狙ったエントリー手法が勝率が高い為かと思われます。

また資金効率の点から短期の売買を繰り返す方が機会損失を減らすことができ取引回数も増え、その結果リスクを減らすこともできます。

 

販売者情報

販売者:koz-kay

相場に対し日々向き合っています。

取引を行い始めた当初は自分の感情を制御することができずに衝動的な取引を繰り返す日々でしたが、システムトレードを導入することで、ルールを順守しトレードを行う習慣を付けることができるようになりました。

時間の少ない兼業トレーダーにとって、システムトレードは検証時間の短縮に得に有利なものですが、開発するのに時間がかかるというジレンマも存在します。

優良なストラテジーを開発するのには時間が掛かるので、開発に時間を割くこと難しく、開発を断念した方もいるかと思います。

私の開発したストラテジーがそういうトレーダーの一助になれば幸いです。

 

レビューについて

リザレクUpper[V]のレビュー・評判・口コミは?!

リザレクUpper[V]を実際に使用した感想や体験談、
購入はしてないけど気になる事やSNS等の情報、
または他のレビューサイトでの評価等を募集しています。

ページ下のコメント投稿フォームより書き込みをして下さい。

情報をみんなで共有しましょう!

 

商品ページ

複数の手仕舞い方法を採用した、中期上昇銘柄に仕掛けるストラテジー。資金ファイルは標準と、リスクオンの利益重視タイプの2つを用意。付属の条件解説書にて、各条件の意味、意図を詳細に解説しています。複数の手仕舞い・資金ファイル、そして条件解説を参考に自信のストラテジー作成にも役立つストラテジーとなっています。

 

レビュー・口コミ 名前とメールは空欄でも投稿できます