Hokusai_Red EA

EA

Hokusai_Red

Hokusai_Red
?|?fx-on.com

 

トレンド順行型EA『Hokusai_Red』

通貨ペア
[USD/JPY]
取引スタイル
[スキャルピング][デイトレード][ポジショントレード]
最大ポジション数3その他:片側最大3つ
運用タイプ1枚運用
最大ロット数50その他:ブローカーの規定する最大ロット数(推奨有り)
使用時間足M30
最大ストップロス300その他:随時変動
テイクプロフィット0その他:随時変動
両建てあり

 

■ 「Hokusai_Blue」は、多数のポジションを取ることを前提に設計されているので、
どうしてもレバレッジに頼らざるを得ない側面があり、高勝率な反面、
各トレードごとの収益の低さ(期待利得の低さ)がネックとなっていました。

今回、Hokusai_Blueとは逆のトレンド方向へポジションをとる順行型ロジックを制作。
最大保有ポジションが同方向で最大3つになることで、リスク・メンタル面での安心度の向上と
一度に多くのロットを掛ける事ができ、同じレバレッジでも期待利得が約3倍以上と、大きく性能が向上しました。

■ リスク管理方法としては、まず過去19年半以上の相場データから300pipsを最大のストップ値に設定。
次に相場の価格とボラティリティ情報をメインに、複数の決済ロジックの中から
300pipsに達する前に、最適な位置でポジションをクローズします。

その際に、最も損失の深いロジックが適用された時に
「証拠金の何パーセントに抑えるか」という設定をすることができます。

例えば、証拠金が100万円の時に、5%の5万円に抑えたいと思えば、パラメーターのRisk値に「5」を入力すれば、
もしも大きく負けてしまうことがあっても、最大損失をこの金額に抑えることができます。

最も、19年以上のバックテストを行って
最大のストップ決済ロジックに掛かったことは、一度もありません。

しかし、これはあくまでバックテストであり、スプレッドやスリップ、MT4の稼働スピードなどで
微妙な差が発生し、この僅かな差(1ピップ未満の様な)により、主に決済に失敗することも考えられますので
必ずリスク値の設定と、そのリスクでストップ決済をする設定にて運用頂ければと思います。

 

バックテスト:2004.01.01 – 2018.09.03

初期証拠金1000000.00スプレッド2
純益246498992.31総利益670037034.72総損失-423538042.41
プロフィットファクタ1.58期待利得82111.59
絶対ドローダウン53998.68最大ドローダウン30186141.70 (27.95%)相対ドローダウン45.30% (7922249.90)
総取引数3002売りポジション(勝率%)1387 (76.21%)買いポジション(勝率%)1615 (74.74%)
勝率(%)2264 (75.42%)負率 (%)738 (24.58%)
最大勝トレード3296366.53敗トレード-4319900.00
平均勝トレード295952.75敗トレード-573899.79
最大連勝(金額)48 (1659918.74)連敗(金額)6 (-5969400.00)
最大連勝(トレード数)10627000.00 (20)連敗(トレード数)-9321622.27 (3)
平均連勝4連敗1

Graph

 

Hokusai_Red
?|?fx-on.com

 

レビュー・口コミ 名前とメールは空欄でも投稿できます