仮想通貨自動売買プラットフォーム「はむとれ」
仮想通貨自動売買プラットフォーム「はむとれ」は、
仮想通貨の自動売買が容易に行えるようになるプラットフォームです。
はむとれ 機能一覧
●仮想通貨の自動売買ができる
●TradingViewのストラテジーをそのまま自動売買化できる
●完全クラウド環境で動作する(PCの電源をつけている必要はない)
●プログラミングの知識がゼロでもできる
●bitFlyerとBitMEXで自動売買ができる
●BitMEXのアルトコインもすべて売買できる
●成行注文と指値注文ができる
●BitMEXでは通常行えないIFDOCO注文などもできる
●ピラミッティング(ナンピン)を使用した注文もできる
●水平線は元より、任意に引いたトレンドラインでの売買ができる
●複数のストラテジーを同時稼働できる
●ストラテジーごとの損益がわかる
●LINEやDiscordに売買の通知を行える
●売買を行わずに通知だけをLINE、Discordに飛ばすこともできる
●自分のオリジナルストラテジーを作成できる
●独自UIを用いてスマートフォンで操作できる
●ストラテジーごとの収益・履歴を確認できる
「はむとれ」で使用可能なストラテジー
「はむとれ」に参加するだけで、
70種類以上の売買戦略を動かせます。
考慮するべき自動売買システムの条件
1.変化する相場へ対応できるかどうか
相場は常に変化します。
過去優秀だった売買戦略が常に優秀であることはなかなかありません。
継続して利益を上げるためには、シミュレーション結果を元に戦略を動かしながらパラメータの調整を行えたり、
自分でオリジナルのストラテジーを簡単に作成できる柔軟性のある開発環境が必要です。
2.相場に対応するための豊富な選択肢があること
変化する相場に対応するための環境だけがあっても、結局対応するための方策がなくては無意味です。
売買戦略のアイディアを持っているトレーダーや売買戦略を作成できるエンジニアが存在し、
相互に補完し合って戦略を生み出し続けることができるコミュニティや、
トレーダーとエンジニアが結び付くプラットフォームになっているところがいいと思います。
3.サポート体制・支援体制が充実していること
豊富に選択肢があっても、適切な選択ができなくては利益にはつながりません。
選択肢がある上で、それらを正しく取捨選択してようやく利益につながります。
システムの稼働に対するサポートは元より、
・どのような戦略を採用するべきであるのか
・オーバーフィッティングになっているかどうかをどう見分けるのか
・戦略をどのように組み合わせてポートフォリオを組めばいいのか
といった、実際の運用に対する支援体制がしっかりとあったほうが良いです。
全ての条件を満たす自動売買プラットフォーム
「はむとれ」
上記3つのすべての条件を満たす自動売買プラットフォームが「はむとれ」です。
TradingViewとは
「TradingView」はクラウド上で稼働する高機能チャートツールです。
「はむとれ」ではこのチャートツールを利用し自動売買のストラテジーを作成・自動売買の設定管理を行い、
「はむとれ」のクラウドシステムにより取引所への注文執行を行います。
Trading View 特徴
クラウド上で稼働
仮想通貨の値動きが24時間リアルタイムで同期され、PCに何かをインストールしたり、PCを稼動させ続ける必要はない。
ストラテジーの立案・検証が簡単
各種指標(インジケーター)をチャート上に簡単に表示させ、ストラテジーを練りその戦略が有効かどうかを検証することができる
「はむとれ」ではこれらの特徴を持った「TradingView」をフル活用して自動売買を行なっています。
誰でもストラテジーがどのようなものであるかを検証し、納得した上で動かすことができます。
FXのキャッシュバックプログラムの始め方【CFD他全てに対応】
FX取引におけるリベートのキャッシュバックプログラムの紹介記事です。
リベートキャッシュバックの詳細はこちらをクリック!