Flashes -rebuild- EA 検証

EA

Flashes -rebuild- EA 検証

Flashes -rebuild-
ロビンスカップ準優勝のFlashesシリーズ最新版!ユーロ円のエッジを鮮やかに切り取る進化
ロビンスカップ準優勝のFlashesシリーズ最新版!ユーロ円のエッジを鮮やかに切り取る進化?|?fx-on.com

 

人気の「Flashes」シリーズにEURJPY版が登場!

期待年利は他と変わらずも、着目すべきはポートフォリオ

 

最大ストップロス100pipsで

勝率7割、
1ポジハイレバEA

というところは従来と変わりませんが、他の通貨ペア版と異なるのは、
エントリーロジックをユーロ円用に新しく追加したところです。

これにより、他の通貨ペアとは異なるポイントでエントリーするようになります。

それがよく現れているのが直近のフォワードです

Rebuildのフォワード

EURUSDのフォワード

USDJPYのフォワード

EURUSDは6,7月はマイナス、rebuildはプラス、
USDJPYは7月がマイナスになっています。

通貨ペアでそれぞれ利益が異なるので、ポートフォリオとして組み合わせるのが良さそうですね。

 

rebuildを2018.01.01-20018.6.30の半年間でバックテストしてみました

2月が大きくマイナスになっていました。

とすると、USDJPYと組み合わせるのが良いかもしれません!?

EURUSDは、どうしても年間獲得額の大きい1本なので、
ドローダウンも大きめになります。

年間で見ると獲得額は大きいので、月間のマイナスを我慢できるかどうかになるかと思います。

 

【公式バックテストの成績比較】

Flashesシリーズを比較してみました。

GBPJPYに関しては、フォワードがバックテストにおける0.1ロットあたりの最大ドローダウン値を超えてしまっているので、
運用対象にはならなそうです。

USDJPYを基軸に、EURUSDとrebuildではどちらも期待年利は変わらないので、証拠金多め、取引回数多めのEURUSDにするか、
証拠金の少ないEURJPYにするか決めると良いですね。

 

Flashes -rebuild-
ロビンスカップ準優勝のFlashesシリーズ最新版!ユーロ円のエッジを鮮やかに切り取る進化
ロビンスカップ準優勝のFlashesシリーズ最新版!ユーロ円のエッジを鮮やかに切り取る進化?|?fx-on.com

 

レビュー・口コミ 名前とメールは空欄でも投稿できます