MACDでのダイバージェンス・ヒドゥンダイバージェンスを表示させるオリジナルインディケーター『M-Diver』の使用ライセンスと、投資基礎講座とM-Diverを活用したトレード方法の解説講座。
内容
M氏のメインロジックを理解・実践する上で必須となる基礎的知識を学ぶ講座です。
(未経験〜初心者の方にとって特に重要な講座です)
●チャートマスター ベーシック編
・チャートを制する者は、トレードを制する!
・金融相場において、チャートは神である!
・チャートの原理原則と規則性について
・チェックする時間足について
・ポジションを建てるタイミング(時間)について
・ファンダメンタルズで重要視される経済指標に対する考え方
・Mダイバーとチャートを使った実践解説
●基本戦略「逆張り」マスター編
・なぜ、逆張り戦略が合理的なのか?
・相場が思惑と逆に行った時の対策
・知っておくべき相場の失敗パターン
・足が確定してからポジションを建てるべき理由
・Mダイバーとチャートを使った実践解説
●初心者はこれだけ覚えろ!トレード用語集
(PDF資料にて配布)
M氏の「環境認識」「エントリー根拠」になるメインロジックを解説する講座です。
●ダイバージェンスマスター編
・ダイバージェンス、ヒドゥンダイバージェンスの解説
・Mダイバーがあらゆる金融相場で通用する理由
・Mダイバーで出るサインの確度が高い理由
・Mダイバーを基軸にしたトレード戦略について
・Mダイバーとチャートを使った実践解説
●M氏流ラインマスター編
・トレンドライン、レジサポラインなどに対する考え方
・平行チャネルの引き方、使い方
・価格帯(キリ番戦略)について
・Mダイバーとチャートを使った実践解説
●トレーディングビューマスター上級編
・アラート機能の使い方
・リプレイ機能の使い方
・リスクリワードの使い方
・吹き出し機能の使い方
・これらの機能を使う目的について
●フィボナッチマスター編
・フィボナッチとは何か?
・Mダイバーとチャートを使った実践解説
●チャートパターンマスター編
・三尊(ヘッドandショルダー)
・ダブルトップ
・ダブルボトム
・アダムとイヴ
・実際のチャートを見せながら解説
相場の大局と転換点を一目で捉えるオリジナルインディケーターです。
MACDに表示される相場の転換点を示すダイバージェンスの発見は困難です。
Mダイバーを使えば、相場の転換点を「サイン」により一目で判別出来ます。
トレードにおいて最重要な「環境認識」「エントリー」の精度を高める武器です。
FXのキャッシュバックプログラムの始め方【CFD他全てに対応】
FX取引におけるリベートのキャッシュバックプログラムの紹介記事です。
リベートキャッシュバックの詳細はこちらをクリック!