▌EAの特徴
概要
独自の複数の内部ロジックを相場に応じてEAが自動で切替える事で、どのような相場状況でもリスクを抑え安定した運用成績となるよう開発いたしました。
勝率が50%以上かつ平均勝ち額が平均負け額と比較して+35%など、主要KPIのバランスが優れており、また想定されるエントリー頻度も1日に1回程度と比較的頻繁にエントリーを行うため、統計上運用成績が長期にわたって崩れる可能性が低く、長期間メインEAとして安心して運用頂けます。
トレンドフォロー
通常はコツコツと収益を積上げ、このEAが得意な相場であるトレンド発生時に大きく利益を伸ばすトレンドフォロー型としてデザインされています。決められた利確ポイント/Take-profitを使用しない為、最大利益は青天井となっており、バックテストでの最大利益幅は約200pipsとなります。
リスクを抑えた運用
シングルポジションで、最大負け幅も約55pips (1ドル=100円の場合) と限定的なため、レバレッジを10倍程度までに抑えた場合、1度の取引で大きくドローダウンする事はありませんので安心して長期運用いただけます。
もちろんナンピンやマーチンゲールといったリスクの高い手法は一切使用しておりません。
急な相場の変化時や、週末・米国雇用統計前などにはポジションを決済するようプログラムされていますので、完全放置での運用が可能な為初心者の方でも安心してお使い頂けます。
シンプル
自動売買は運用者の裁量をなるべく排除する事が望ましいと考えておりますので、初期設定でマジックナンバー、ロット数、許容スプレッドを設定するだけで最大限の運用結果を得ることが可能です。
バックテストの信頼性
2021年7月よりフォワードテストを行っており、結果が過去10年のバックテスト結果と類似する事を確認しております。
▌設定項目・パラメーターについて
Magic Number (マジックナンバー) : マジックナンバーは他EAと重複しない個別の数値をご設定下さい。
Lots (ロット数) : ご希望のロット数をご設定下さい。
Max Spread (最大許容スプレッド) : 現在のスプレッドがこの数値以上の場合、取引は行われません。日本の主なFX取引業者様の通常時間帯のドル円スプレッド幅から、デフォルト・推奨の最大許容スプレッド設定は16 (=1.6pips) 程度となります。
▌その他
時間足は5分足が推奨となっております。
主なMT4業者様が採用しいるGMT+2(夏時間+3)のサーバー時間に最適化されておりますので、お使いの証券会社様のサーバー時間をご確認の上、GMT+2(夏時間+3)の業者様での使用を強く推奨致します。
FXのキャッシュバックプログラムの始め方【CFD他全てに対応】
FX取引におけるリベートのキャッシュバックプログラムの紹介記事です。
リベートキャッシュバックの詳細はこちらをクリック!