取引自動化裁量EA【ルールメイカー】
【ルールメイカー】は時間指定・RSI等を使用した自作ストラテジーがつくれるEAです。
【ルールメイカー】時間指定・RSIを使用した自作ストラテジーがつくれるEA
裁量トレードでファンダメンタルズ、テクニカルとのあらゆる視点からFXに取り組んでいる方であれば、その一部でも自動化したいと考えることは、しょっちゅうあると思います。
そのような投資家の方に、ぜひ一度見ていただきたいExpert Adviser(EA)が存在します。
それは、時間曜日、RSI、ボリンジャーを細かく設定し、開発者さん自身がアノマリートレードに使用しているというEA、【ルールメイカー】です。
エントリー時刻、クローズ時刻、TP、SLの基本的な項目はもちろんのこと、オプションで、RSI、ボリンジャーバンドによるトリガー、祝日を考慮したゴトー日、米雇用統計日のフィルター機能など、正に裁量トレードをする際に意識するポイントを柔軟に設定することが可能になっています。
また、ゴトー日でも土日祝があったり、米雇用統計日は独立記念日があるなど、正確な日を自動で認識するのはひと苦労ですが、【ルールメイカー】は、日本の祝日は外部csvファイルから読み取り、ゴトー日・米雇用統計日はアルゴリズムにて算出するようになっています。
【ルールメイカー】の豊富なパラメーター
上の画のパラメーターで、タイムゾーン、サマータイム、参照時間、ゴトー日のみトレード、曜日、RSIエントリ値、RSIクローズ値、ボリバンタッチでエントリー、ボリバンタッチでクローズ、米雇用統計の日はエントリ禁止、米雇用統計の週はエントリ禁止、年末年始(日付指定)などの設定が可能となっており、裁量取引で培った知識と経験をこのパラメーターの投入すれば、手動で行っておらてるトレードの一部でも自動化することができるものとなっています。
【ルールメイカー】のデフォルトの成績
【ルールメイカー】はカスタマイズできる事が最大の特徴ですが、
カスタマイズせずにデフォルトの設定で使用しても、
非常に優秀なEAになっています。
【ルールメイカー】のデフォルトの検証記事
検証項目
基本情報の見方
【ルールメイカー】のフォワード
フォワードの項目を解説
フォワード以前のバックテスト検証
USDJPYデフォルト 期間:2003.05.05 – 2020.05.01
年間損益
勝率
取引回数
損益比率(リスクリワードレシオ)
PF(プロフィットファクター)
エントリー時間
エントリー曜日
ポジション保有時間と損益について
勝ちトレード・負けトレードの特徴
資産曲線の停滞期間:Stagnation in Days
EAの評価:SQN SCORE
【ルールメイカー】の開発者
開発者:わいぞー
EAの概要
ロジック・特徴
必要証拠金
FXのキャッシュバックプログラムの始め方【CFD他全てに対応】
FX取引におけるリベートのキャッシュバックプログラムの紹介記事です。
リベートキャッシュバックの詳細はこちらをクリック!