【Atlas(pro)】EURUSD M5
MT4のFX自動売買ソフトEA、
「【Atlas(pro)】EURUSD M5」のレビュー・検証を行います。
「【Atlas(pro)】EURUSD M5」の特徴・ロジック・長所・短所等を解説!
EAの基本情報
対象通貨ペア:EURUSD
稼働可能時間足:M5
プロフィット(TP):50 pips
ストップロス(SL):150 pips
最大ポジション:1
両建有無:なし
【Atlas(pro)】EURUSD M5の検証
テスト期間:2003.05.05 – 2020.04.23
年間損益
勝率
勝率は76.84%です。
取引回数
年間の取引回数は約187回です。
為替市場は年間約260日開いていますので、
そこから計算すると、
1日あたりの取引回数は、
約0.7回
となります。
損益比率(リスクリワードレシオ)
平均利益:+8.19 Pips
平均損失:-12.52 Pips
最大利益:+50 Pips
最大損失:-101.5 Pips
リスクリワードレシオ:0.65
リスクリワードレシオとは
リスクリワードレシオは平均利益額と平均損失額の比率です。
例
平均利益が10Pips、平均損失が10Pipsならリスクリワードレシオは1
平均利益が20Pips、平均損失が10Pipsなら2
平均利益が10Pips、平均損失が20Pipsなら0.5
1より数字が大きければ損小利大で、
1より数字が小さければ損大利小のEAとなります。
PF(プロフィットファクター)
PFは2.17です。
PF(プロフィットファクター)とは
プロフィットファクター(PF)とは、
総利益が総損失の何倍かを示すデータです。
(期待値とも言います)PFの計算式は、
総利益 ÷ 総損失で求めます。PFを見れば損失に対して何倍の利益を出しているかが分かりす。
(例えばPF2.0の場合は、利益が損失の2倍あるという事になります)
エントリー時間
エントリー時間は0時からが多いです。
朝スキャ系に近いです。
ロングとショートの比率
ロングとショートの比率はロングが77%と高いのが特徴です。
ポジション保有時間
ポジション保有時間は2時間程がもっとも多いです。
ポジション保有時間と損益について
1時間程度の決済で好成績のスキャルピングEAです。
勝ちトレード・負けトレードの特徴
Z-Score:-0.11
Z-Scoreが負なので、勝ちまたは負けが連続する可能性が高いです。
Z-Scoreとは
Z-Scoreはトレードの従属性を表したものです。
値が正の場合は、勝ち負けが交互に来る可能性が高いことを示しています。
値が負の場合は、勝ちまたは負けが連続する可能性が高いことを示しています。
資産曲線の停滞期間:Stagnation in Days
Stagnation in Days:172日
過去18年で利益更新までにかかった最長期間は172日でした。
Stagnation in Daysとは
Stagnation in Daysとは資産曲線の利益の新規更新までにかかった期間の事です。
ドローダウンや横横の成績が続くと、この期間が長くなります。
EAの評価:SQN SCORE
SQN SCORE:5.36
SQN SCOREとは
「期待値/標準偏差×√100」で計算されるEAの評価値です。
数値の評価基準は下記になります。
1.6~平均以下
2.0~平均
2.5~良い
3.0~優秀
5.1~最高
7.0~聖杯
【Atlas(pro)】EURUSD M5の開発者
開発者:わいぞー
プロフィール
大学院より データサイエンス・データエンジニアリング を学んでおります。
統計学・機械学習の技術を活用し、全ての人に情熱と誠実さをもって、有益商品を提供できればと思います。
よろしくお願いします。
EAの概要
主に買い方向でトレードするのが特徴です。
実需が介在する金融価格はじわ上げ急落が多いことに着目しEAが得意とする押し目買いに特化しました。
緻密なトレイリングストップ機能を搭載し,非常に低ドローダウンでの運用が期待できます。
バックテストとフォワードの乖離が小さい始値稼働EAです。
ロジック・特徴
完全版であるproバージョンではさらに3つの特徴。
1.通貨ペア制限なし
2.任意のタイムゾーン・夏時間のブローカーに対応
3.以下のカスタマイズパラメータを搭載
・EntryBoost(-1.00 ~ 1.00 多い)
・ExitBoost(-1.00 ~ 1.00 早い)
「全然エントリーしないなぁ。。。」
「利確が遅くてひやひやする。。。」
そういった不安がなくなるよう自分好みにカスタマイズ可能です。
必要証拠金
最大ポジション数が1本なので、
現在のレートで必要な証拠金は、
レバレッジ25倍、ロット1万通貨で、
46,249円です。
※レート1.08463で計算
詳しくは下記証拠金計算機をご使用ください。

バックテスト
期間:2003.05.05 – 2020.04.23
ロット:1万通貨
初期証拠金 | 10000.00 | スプレッド | 15 | ||
純益 | 11044.13 | 総利益 | 20491.21 | 総損失 | -9447.08 |
プロフィットファクタ | 2.17 | 期待利得 | 3.39 | ||
絶対ドローダウン | 58.47 | 最大ドローダウン | 154.91 (1.18%) | 相対ドローダウン | 1.34% (135.07) |
総取引数 | 3255 | 売りポジション(勝率%) | 741 (76.11%) | 買いポジション(勝率%) | 2514 (77.57%) |
勝率(%) | 2514 (77.24%) | 負率 (%) | 741 (22.76%) | ||
最大 | 勝トレード | 50.00 | 敗トレード | -101.50 | |
平均 | 勝トレード | 8.15 | 敗トレード | -12.75 | |
最大 | 連勝(金額) | 29 (325.40) | 連敗(金額) | 6 (-69.60) | |
最大 | 連勝(トレード数) | 417.70 (24) | 連敗(トレード数) | -116.50 (2) | |
平均 | 連勝 | 4 | 連敗 | 1 |
FXのキャッシュバックプログラムの始め方【CFD他全てに対応】
FX取引におけるリベートのキャッシュバックプログラムの紹介記事です。
リベートキャッシュバックの詳細はこちらをクリック!