MT4でEAを運用していてこんな不安や不便を感じたことはありませんか?
- VPSのMT4がフリーズしたり落ちたりしていないか心配
- 残高が急減したり、証拠金維持率が低下したら通知してほしい
- 昨日のEAの損益を毎朝一目でサクッと確認したい
- EAの設定を間違えて大きなロットでエントリーしていないか心配
- ノーポジになったら通知してほしい(トレード停止してほしい)
- 指定の残高を超えたらor下回ったら通知してほしい
実際に自分がEA運用を行っている中で感じていたこれらの不満や問題を解決するために作成したプログラムです。
LINE通知を行うためにEAとして実装、設計していますが、本EAが新規発注や決済を行うことは一切ありません。
【概要】
下記機能を搭載しています。
それぞれの機能はパラメーター設定から個別に有効、無効を切り替え可能です。
毎日の日時損益以外の通知については、それぞれ通知項目ごとに1度通知されると次の日まで追加の通知をしない設計となっています。
- 毎朝(月~土)、指定した時刻に前日分(MT4時間00:00-23:59)の日時損益をLINEで通知
- 指定した口座残高を上回った、または下回った場合にLINEで通知
- 指定した金額分の口座残高が減少した場合にLINEで通知
- 指定した証拠金維持率を下回った場合にLINEで通知
- 保有ポジションがゼロになった場合にLINEで通知(自動売買ボタンをオフ)
- 指定ロット以上のポジションが発生した場合にLINEで通知
【使用イメージ】
各機能の動作イメージのスクリーンショットを下記に掲載致します。
日報通知
初期設定OKの通知
指定した残高に到達した場合の通知
ポジションが0になった時の通知
指定サイズより大きいロットのエントリーを検知した場合の通知
1日で指定した金額以上の減少を検知した場合の通知
証拠金維持率が指定値を下回った場合の通知
【稼働開始手順】
稼働には、LINE Notifyのトークン事前取得が必要となります。(稼働開始前の一度のみ必要) お手数ですが、ユーザー様にて取得をお願い致します。
【EA設置手順】
1 下記スクリーンショットのようにMT4設定画面の「エキスパート」タブのWebRewuestに「https://notify-api.line.me/api/notify」を入力し、許可にチェックを入れてください
2 ダウンロードした本EAをPCの『MQL4\Experts』の直下に保存します
3 「自動売買」のボタンが有効化された状態で、本EAをチャートに適用してください(通貨ペア、時間足は不問)
4 EAのパラメータ設定画面で保存したトークン(英数字の文字列)をパラメータの「Line_token_Report」と「Line_token_Report」に入力してください
「Line_token_Report」と「Line_token_Report」は同一トークンでも可能です。
日時損益通知とそれ以外の通知を区別できるように別パラメータとしています。
5 EA設置後に「Line Notify EA Initialized」というLINEメッセージが受信できれば正常に設置完了です!
FXのキャッシュバックプログラムの始め方【CFD他全てに対応】
FX取引におけるリベートのキャッシュバックプログラムの紹介記事です。
リベートキャッシュバックの詳細はこちらをクリック!