商品ページ
ほぼ無裁量の泣いた赤鬼FX ‐最長2か月のマンツーマンレッスン-


ほぼ無裁量で、
月に1000pips獲得も夢じゃない?!
赤鬼ラインでエントリー、
青鬼ラインでエグジットするだけの超簡単注文♪
指値を使えるので、チャートに張り付く必要ナッシングー♪
しかも、ゴゴジャン専用コミュニティーで直接指導♪

「ほぼ無裁量の泣いた赤鬼FX」は、
デイトレ、中期スイング両方対応で、指値注文(もちろん成行注文も)が可能です。
利確は基本手動ですが、利確目安のポイントも分かりますし損切幅も明快です!
※サインツール、システムトレードではありません。
※商品体系は電子書籍となっておりますが、専用コミュニティーにて直接指導します。
FXをしてて、こんなコト思ったりしません?
「仕事や家事があるし、エントリーが近くなった時だけチャートがみたいな」
「相場の天井から底をごっそり取れたらいいのにな」
「少ない資金でもレバレッジを極力抑えて大きく稼ぎたいな」
「トータルで、たーくさんpips取れたらいいな」
「なるべくなら無裁量がいいな・・・」
そんな夢みたいな願いを叶えるべく完成したのが「ほぼ無裁量の泣いた赤鬼FX」です(^^♪
「全部あなたの願望だったんでしょ?」って声が聞こえてきますね・・・(-_-)
う、うん。そうです。そうですが何か?(゚Д゚;)
「泣いた赤鬼の話となんか関係ある手法なの?」って声が聞こえてきますね・・・(-_-)
い、いや、ありませんが何か?ꉂꉂ(˃▿˂๑)
おちゃらけた感じですが、根は真面目ですのでご安心を!
大人になって童話を読むと、シンプルだけど奥が深いなぁって思うのです。
そんな童話みたく、シンプルだけど本質を見抜く目を養えて、
手法を実践する度に深いなぁーって思えるノウハウをお届けする。
そんな使命感もあって、童話のタイトルから商品名をきめています!
深イイ話ボタンお願いします( ・ω・ )
( *´∀` )b深イイ!!
こんな感じで楽しく?レッスンします♪
手法、ロジックは簡単ですが、
奥が深い商材なので、
PDFを渡して質問あったらいってねー。
なんてできません<(`^´)>エッヘン
あと、「泣いた赤鬼FX」は王道もやりますが、けっこう邪道よりです。
なのにメンタル的にすっごい楽で、今まで何してたんだろーって思って頂けると
信じています。ド―――(゚д゚)―――ン!
ほんの一例ですが、
ポンドドルの2023年8月1日~9月1日までの
約1ヵ月の運用成績です(≧∇≦)
※サインツールではありません。
ポンドドル 2023年8月1日~9月1日
結果: +805pips
総トレード数:6回
勝率:100%
勝ちトレードのトータル:+805pips
負けトレードのトータル:0pips
リスクリワード:エラー
勝ちトレード平均:+134pips
負けトレード平均:0pips
1回のトレード期待値:+134pips
※±0pipsのトレードは除外しています
勝率100%って・・・。
リスクリワードがエラーって・・・。
胡散臭すぎる・・・(・∀・i)タラー・・・
上記のトレード結果は嘘偽りない結果ですので、ご安心くださいね!
こちらの商品の購入者様は過去チャートで赤鬼ラインを検証できますし、
わたしとのレッスンで一緒に検証できます!
なので嘘はつけませんよね?
そして当たり前のように
「損切はあります!」
ありますが、
損小利大の優位性があるところでエントリーをするので、
期待値が嫌でもプラスなんです。
そして、それだけではありません。
更に秘密兵器があります!
それはベッティング・システムです!
※ベッティング・システムとは
ポーカーなどで良い手札が揃った時に、相手に悟られないように、少しづつレイズをして、
勝った時の利益を最大化するマネーシステムです。
「マーチンゲール」「パーレー」「グッドマン」「モンテカルロ」などなど。
聞き覚えのある方もいらっしゃるでしょうか?
「優位性+損小利大+ベッティング・システム」があれば、
「まさに鬼に金棒!」です!
あ、泣いた赤鬼には金棒ありませんでしたね(-_-;)
金棒をいれると桃太郎FXになってしまいます・・・。
うーん、今更ですがネーミングは桃太郎FXでも良かった気が・・・。
脱線しました。
折角なので、直近で他通貨ペアもみてみましょう!
損切りのイメージがつくと思います!
ドル円の2023年7月1日~7月31日までの
1ヵ月の運用成績です(≧∇≦)
ドル円 2023年7月1日~7月31日
結果: +540pips
総トレード数:5回
勝率:40%
勝ちトレードのトータル:+640pips
負けトレードのトータル:-100pips
リスクリワード:9.6
勝ちトレード平均:+320pips
負けトレード平均:-33pips
1回のトレード期待値:+108pips
※±0pipsのトレードは除外しています
利確を欲張って含み益を240pipsも吹っ飛ばしてますが・・・((((;゚ω゚))))
それでも+540pips残っています。
基本的にボラティリティーがある通貨ペアで取引しますが、折角なので
ボラティリティーがあまり強くないオージードルもみてみましょう!
オージードルの2023年6月30日~8月2日までの
約1ヵ月の運用成績です(≧∇≦)
オージードル 2023年6月30日~8月2日
結果: +185pips
総トレード数:6回
勝率:50%
勝ちトレードのトータル:+245pips
負けトレードのトータル:-60pips
リスクリワード:4
勝ちトレード平均:+81pips
負けトレード平均:-20pips
1回のトレード期待値:+30pips
うーん、ポンドドルやドル円と比べるとインパクトには欠けますね(-_-;)
まぁこんな感じです。
ちかれたー・・(*´-ω-`)・・・フゥ
ほんとうはポンドドルの一例で終わらせる予定だったんですよね。
なぜなら、
・・
・・・
・・・・
チャートに矢印をいれる作業が面倒なので(っておい!)
でも、「勝率100%すげーー」
とか誤解を招きたくないので他の通貨ペアの運用成績も載せました!
勝率100%の手法があるなら、逆にわたしが知りたいです( ´艸`)
脱線しました・・。
「優位性+損小利大+ベッティング・システム」まではお話したと思います。
実は、まだあるんです☆彡
この手法に更にプラスで「○○○○」をいれると、
無駄な損切りを減らせて更に勝率と利益率が増えます。
この秘密の「○○○○」をきちんと実践している人がかなり少ないです。
「○○○○」についてもレッスンの最後にお教えしますので、
楽しみにしていてくださいね✌︎(‘ω’)✌︎
おさらいです。
「優位性+損小利大+ベッティング・システム」=「泣いた赤鬼FX」
「泣いた赤鬼FX」+〇〇〇〇=泣いた赤鬼FX超ウルトラバージョン
ですね!
赤鬼ラインで指値をいれて、青鬼ラインを知った上で手動で利確です!
手動で利確ではありますが、1時間とか、4時間とかに1回、
たまーにチャートをチェックする感じです。
※チャートは極力みたくないって方は、青鬼ライン付近に利確注文を出しても構いません。
商品ページ
ほぼ無裁量の泣いた赤鬼FX ‐最長2か月のマンツーマンレッスン-


FXのキャッシュバックプログラムの始め方【CFD他全てに対応】
FX取引におけるリベートのキャッシュバックプログラムの紹介記事です。
リベートキャッシュバックの詳細はこちらをクリック!