【MACD Color Histogram mq4版】順張り、反転、自由自在の最強MACD
MACD(通称マックディー)は、移動平均の発展版で、更に売買シグナルにおいて精度を高くした、トレンド分析の中でも人気のある指標の一つです。
2つの移動平均線を使用して、買いと売りのタイミングを判断することができます。
MACDで使用される2本のラインにはそれぞれ名称があり、その計算式も異なります。名称と計算式は以下の通りです。
MACD(テクニカル指標の名前と同じ):短期EMA(指数平滑移動平均線)-長期EMA(指数平滑移動平均線)
シグナル:MACDのSMA(単純移動平均線 )
また、MACDからシグナルの値を引いて棒グラフにしたものをヒストグラムと呼びます。
ヒストグラムによって、MACDとシグナルの乖離の度合いが一目でわかるようになっています。
今回はそのヒストグラムに色を付けて視覚的に分かりやすいようにしております。
順張りだと基本的にはヒストグラムの明るい色で仕掛けます。
仕掛けるタイミングも一目瞭然です。
反転を狙うなら、MACDとシグナルが交差するゴールデンクロスとデッドクロスで仕掛けます。
・ゴールデンクロス:MACDがシグナルを上抜けること。買いのサイン
・デッドクロス:MACDがシグナルを下抜けること。売りのサイン
(画像○は狙い通りに反転、×は反転しなかった箇所です)
このように順張り狙いも反転狙いもどちらの手法でもMACDは使えます。
ご自分に合わせた方法でお使いください。
こちらは変更&修正可能なソースファイル版となります。
【MACD Color Histogram mq4版】順張り、反転、自由自在の最強MACD
FXのキャッシュバックプログラムの始め方【CFD他全てに対応】
FX取引におけるリベートのキャッシュバックプログラムの紹介記事です。
リベートキャッシュバックの詳細はこちらをクリック!