FX・極の斜めライン手法を教えます
※こちらは「FX・真のブレイクアウト手法」の続編となります。
どの順番に学んだらよいですか?と最近よくご質問頂くのでお答えしますと、
私の教材は
1.「FX・真のブレイクアウト手法」
2.「億トレーダーの天底ライン手法」
3.「極の斜めライン手法」
の順に学ばれると軍資金を稼ぎつつ、教材代も捻出されやすくなると思いますよ(^^♪
実際、真のブレイクアウト手法で利益が出たので天底ラインも学びたいとご連絡頂く事が多いです(#^.^#)
上記の手法は全て異なる手法ですが、組み合わせて使う事も出来ますし、何よりも手法(武器)が増えるほどエントリーチャンスも多くなりますので、専業を目指されるなら必ず学んで欲しい教材です☆彡
折角チャートに張り付ける時間が出来たのに手法が1つでは効率が悪すぎますので( ;∀;)
この「極の斜めライン手法」は専業を目指す方の登竜門的内容となっています。
「真のブレイクアウト」ではお伝えできなかった、三角持ち合い(ペナント)、フラッグ、WトップやWボトムなど斜めラインを使ったブレイクアウト手法になります。
この斜めラインが本当に厄介で、引く人によっては全く異なるラインとなってしまいます。
トレンドラインですらややこしいですもんね(-_-;)
でも、私にはお手本となる人達がいたので試行錯誤しながら引き続けてみたんです。
何度も何度も引き直して・・・売買履歴と照らし合わせて・・・
「ふひゃー」とビックリ仰天(+_+)
勝ち組が引く斜めラインは、皆さんほぼ同じポイントでエントリーされていたんです!
まず、機能する斜めラインはダウ理論、波(波動論)は直接的には関係ありませんでした・・。間接的には関係ありますが・・。
そもそも波が分かればダウ理論も分かる訳なのですが、波が分かったところで波に引いた斜めラインが機能するかというと・・・あまり機能しません( ;∀;)
私は斜めラインを引く時の起点ばかり気にしていて、ある事に気づいていなかったんです。
これが分かるようになると、今までのトレードがガラッと変わりますよ(*´∀`*)
商品ページ
FXのキャッシュバックプログラムの始め方【CFD他全てに対応】
FX取引におけるリベートのキャッシュバックプログラムの紹介記事です。
リベートキャッシュバックの詳細はこちらをクリック!