ロジカルFX – LogicalFX
水平線のみで波の止まりを的確に予測する「LogicalFX」
ロジカルFXはFXトレードの、
水平線理論
を学ぶためのFX教材です。
水平線理論とは相場の本質である「波の動き」を分析し、具体的且つ理論的に波の動きの予測を行うものです。
インジケーターは使用せず、シンプルに水平線のみでトレードを行います。
ロジカルFXの教材の構成は、どんな人でも論理的に理解出来るようにテキストと動画の2本立てになっています。
基本理論はテキストを中心に解説をしていきますが、特に掴み辛かったり、分かりにくいであろう箇所は、更に動画による解説を付け加えています。
また、相場の環境分析は元より、エントリーからエグジットまでの実際の取引を公開した「実践トレード動画」も収録しています。
ロジカルFXの内容
1.ダウ理論
ロジカルFXでは最初にダウ理論を学びます。
ダウ理論は相場の基本であり、
ダウ理論を学べばトレードが上手くなるとは限りませんが、
波の動きを予測するのに「ダウ理論」がベースになっています。
なぜダウ理論なのか?
ダウ理論の6つの基本法則とは?
【ダウ理論基本法則①】平均はすべての事象を織り込む
【ダウ理論基本法則②】トレンドには3種類ある
【ダウ理論基本法則③】主要トレンドは3段階からなる
【ダウ理論基本法則④】平均は相互に確認されなければならない
【ダウ理論基本法則⑤】トレンドは出来高でも確認されなければならない
【ダウ理論基本法則⑥】トレンドは明確な転換シグナルが発生するまで継続する
2.波
2章と3章では波のラインと水平線(=レジサポ)を学びます。
ここでは実際にチャート上にラインを描写していき、
チャート分析力を磨いていきます。
3.エントリーについて
4章以降では、
相場背景から押し目買い、戻り売り、
又はチャートパターンに当てはめて考えるといった、
最終段階になります。
購入者のレビュー
こちらの教材購入以前より、レジサポラインとダウ理論に基づいた押し目買い、戻り売りの裁量トレードについて勉強していたのですが、シナリオの立て方や、レジサポの重要度についの理解があいまいで、月トータルでは少しプラスではあるものの、安定した大きな利益には結びついておらず、また、自信をもってできるトレードが少ないという状況でした。
LOGICAL FXで勉強させて頂いてから、以前よりもシナリオの立て方が具体的になってきたように思います。また、レジサポについての考え方もより深い知識がついてきたように思います。
今後も教材の内容について理解を深めていき、自分の中でより確実なものとして、安定して利益を出し続けられるトレードができるようになりたいと思っています。
水平線のみで波の止まりを的確に予測する「LogicalFX」
FXのキャッシュバックプログラムの始め方【CFD他全てに対応】
FX取引におけるリベートのキャッシュバックプログラムの紹介記事です。
リベートキャッシュバックの詳細はこちらをクリック!