DoubleE_Logic_COT_USDJPY_M15_V1 レビュー

EA

DoubleE_Logic_COT_USDJPY_M15_V1

DoubleE_Logic_COT_USDJPY_M15_V115分足のマルチロジックEA | GogoJungle
15分足のマルチロジックEA15分足のマルチロジックEA | GogoJungle

 

15分足のマルチロジックEA

 

MT4のFX自動売買ソフトEA、
「DoubleE_Logic_COT_USDJPY_M15_V1」のレビュー・検証を行います。

「DoubleE_Logic_COT_USDJPY_M15_V1」の特徴・ロジック・長所・短所等を解説!

 

EAの基本情報

通貨ペア
[USD/JPY]

取引スタイル
[スキャルピング]

最大ポジション数
4
その他: 片側1+1ポジ

ポジションについて
1.3
その他: 0.6+0.7=1.3

使用時間足
M15

最大ストップロス
170

テイクプロフィット
150

両建て
あり

 

基本情報の見方

ゴゴジャンのEAの基本情報「ストラテジーについて」の見方
ゴゴジャンに登録されているEAの、 EAの基本情報「ストラテ...

 

DoubleE_Logic_COT_USDJPY_M15_V1のフォワード

2020-03-08からのフォワードは以下の通りです。

カーソルを合わせると日付と収益額が表示されるので確認してみてください。

 

フォワードの項目を解説

EAの推奨証拠金の計算方法と成績の見方
EAの推奨証拠金の計算方法と成績の見方 概要 名称 説明 収...

 

フォワード以前のバックテスト検証

期間:2000.01.01 – 2020.04.01

 

年間損益

 

勝率

勝率は72.03%です。

 

取引回数

1年間の取引回数は約384回です。

為替市場は年間約260日開いていますので、
そこから計算すると、
1日あたりの取引回数は、

約1.4回

となります。

 

損益比率(リスクリワードレシオ)

平均利益:+14.47 Pips
平均損失:-26.73 Pips

最大利益:+150 Pips
最大損失:-170 Pips

リスクリワードレシオ:0.54

 

リスクリワードレシオとは

リスクリワードレシオは平均利益額と平均損失額の比率です。

 

平均利益が10Pips、平均損失が10Pipsならリスクリワードレシオは1

平均利益が20Pips、平均損失が10Pipsなら2

平均利益が10Pips、平均損失が20Pipsなら0.5

 

1より数字が大きければ損小利大で、
1より数字が小さければ損大利小のEAとなります。

 

PF(プロフィットファクター)

PFは1.39です。

 

PF(プロフィットファクター)とは

プロフィットファクター(PF)とは、
総利益が総損失の何倍かを示すデータです。
(期待値とも言います)

PFの計算式は、
総利益 ÷ 総損失で求めます。

PFを見れば損失に対して何倍の利益を出しているかが分かりす。

(例えばPF2.0の場合は、利益が損失の2倍あるという事になります)

 

エントリー時間

エントリー時間は24時間です。

 

ポジション保有時間と損益について

 

エントリーから4時間以内の決済が成績良好です。

 

勝ちトレード・負けトレードの特徴

Z-Score:-2.13

Z-Scoreが負なので、勝ちまたは負けが連続する可能性が高いです。

 

Z-Scoreとは

Z-Scoreはトレードの従属性を表したものです。

値が正の場合は、勝ち負けが交互に来る可能性が高いことを示しています。

値が負の場合は、勝ちまたは負けが連続する可能性が高いことを示しています。

 

資産曲線の停滞期間:Stagnation in Days

Stagnation in Days:574日

過去21年で利益更新までにかかった最長期間は574日でした。

 

Stagnation in Daysとは

Stagnation in Daysとは資産曲線の利益の新規更新までにかかった期間の事です。

ドローダウンや横横の成績が続くと、この期間が長くなります。

 

EAの評価:SQN SCORE

SQN SCORE:5.01

 

SQN SCOREとは

「期待値/標準偏差×√100」で計算されるEAの評価値です。

数値の評価基準は下記になります。

1.6~平均以下
2.0~平均
2.5~良い
3.0~優秀
5.1~最高
7.0~聖杯

 

DoubleE_Logic_COT_USDJPY_M15_V1の開発者

開発者:令和のだぶるいー

プロフィール

■本業: 品質管理業務
■経歴: FX歴2013年~ EA歴2015年~
■実績: ヒロセ通商 pipsランキング 最高10位 その他、 21位、59位など
■自慢: 両手ますかけ
■販売目標: 購入者様に愛用して頂けるようなEAを開発する事が目標です。

 

EAの概要

15分足のマルチロジックEA。

 

バックテスト

期間:2000.01.01 – 2020.04.01

初期証拠金10000.00スプレッド15
純益134183.76総利益505917.85総損失-371734.10
プロフィットファクタ1.36期待利得17.23
絶対ドローダウン233.75最大ドローダウン3927.97 (3.51%)相対ドローダウン21.93% (2758.17)
総取引数7788売りポジション(勝率%)3943 (71.09%)買いポジション(勝率%)3845 (73.06%)
勝率(%)5612 (72.06%)負率 (%)2176 (27.94%)
最大勝トレード1085.69敗トレード-1528.29
平均勝トレード90.15敗トレード-170.83
最大連勝(金額)26 (2031.44)連敗(金額)7 (-1738.93)
最大連勝(トレード数)2427.74 (18)連敗(トレード数)-1794.39 (3)
平均連勝4連敗1

Graph

 

DoubleE_Logic_COT_USDJPY_M15_V115分足のマルチロジックEA | GogoJungle
15分足のマルチロジックEA15分足のマルチロジックEA | GogoJungle

 

 

レビュー・口コミ投稿フォーム

レビュー・口コミは下記フォームより行えます。
悪口に聞こえる場合は、削除させて頂きます。

レビュー・口コミ 名前とメールは空欄でも投稿できます

【無料EA】コピートレードEAの無料配布! MT4・MT5に対応!

当コピートレードEAの特徴としてはサーバー型になりますのでMT5で送信しMT4で受信するといった使い方ができる他、同一のPC環境で行う必要がございません。

無料のコピートレードEAの詳細はこちらをクリック!

FXのキャッシュバックプログラムの始め方【CFD他全てに対応】

FX取引におけるリベートのキャッシュバックプログラムの紹介記事です。

リベートキャッシュバックの詳細はこちらをクリック!

追証なし!海外FX口座について

・追証なしの0カットサービス

海外FX口座は基本的にどの業者も追証なしの0カットサービスを導入していますので、相場が急変して大きな損失を被っても追証が請求される事がありませんので安心です。

・大きいレバレッジ

海外FX口座はレバレッジが大きいのが特徴で、レバレッジ100倍から無制限と様々あります。

レバレッジが大きいと少額の証拠金からでもトレードできるので、資金効率が良くなります。

・国内口座と同等以下のコスト

一般的には海外FX口座は国内FX口座よりもコストが大きいと思われていますが、海外FX口座のキャッシュバックを利用する事により国内口座と同等以下のコストで利用が可能です。

海外FX口座のキャッシュバックについては、こちらを参照して下さい。

・登録ボーナスと入金ボーナスの、ボーナス2重取りができる

海外FX口座では登録ボーナスと入金ボーナスの、ボーナス2重取りができる口座があります。

この2重のボーナスを利用する事により、より多くの証拠金でトレードが可能になります。

ボーナス2重取りができる対象口座は、こちらを参照して下さい。

・取り扱い銘柄が豊富

海外FX口座での取り扱い銘柄は為替だけではなく、CFDや仮想通貨等、様々あり、より多くのチャンスを見つける事が可能です。